MENU

NEWS

2025.02.09

「親子餅つき体験教室2025」を開催しました

最近では目にすることがすっかり減り、子どもたちが体験する機会も少なくなったお餅つきですが

お餅の作り方や餅つきの由来など、実演を通して体験し、楽しく学んでいただきたい!という思いで

今年も餅つきイベントを開催いたしました。

 

講師には佐賀県基山町にて農業を営んでいらしゃる牟田康次さんをお迎えし

小雨降る2月1日(土)に「親子餅つき体験教室2025」を開催しました。

 

午前中はのどか保育園のみなさんとのお餅つき

お餅つきに参加したお子さまはとっても嬉しそう♪

今年も保護者の皆様にお手伝いしていただきました♪

午後は抽選で当選された2班合計12組のご家族で力を合わせて!!

お餅を丸めて、ご試食です♪

今年のトッピングはガス火で煮込んだぜんざい、冬の味覚、大根をつかった大根おろし、

地元二日市「えびす醤油」の吟上と三温糖で砂糖醤油にして召し上がっていただきました。

参加された皆様にはぜんざいと磯部巻が好評でした♪

お寒い中ご参加いただいたみなさま、のどか保育園の先生方

また、講師をしていただいた基山町の牟田康次様

無事に餅つきイベントを開催することができましたのも皆さまのおかげです。

本当にありがとうございました<(_ _)>

 

今年もnodocaでは地域の店舗や企業さまとイベントを開催してまいります。

nodocaインスタグラムにてご案内しますので、チェックしてくださいね♪